新しい年に なりましたねぇ、、、 ごめんなさい。
自分の身内とか 不幸とか、そういう事は なかったのですが、、、
あえて、、「おめでとう」という言葉は、、、さけさせていただきますね。
販売している印刷年賀状でも、 そういうの あえて入れないというの聞いて
私も、それと同じ気持ちなので、、、
たくさんの涙があった、2011年でしたから、
今年は、みんなで、笑顔を とり戻したいですね。
今は、心が まだ、、ないている。
でも、、、でも、、、
心は、まだ、、新しい年に なれない、、、
あのときから、、心のどこかが 止まったまま、、、
そういう人も いっぱい いるのかな?
無理して、新年のあいさつ、「おめでとう」って言わなくて いいよ。
無理して、、、
みんな 悲しい、わかれが あったのだから、、、
新年だって、、
さみしくて、悲しくて、 いつも、どこかで、寂しくて、、
涙 流したって いいと思うから、、、
まだ、まだ、、
心が、元に戻るまでには、 時間が 必要だよね。
どうか、、
心に、、 温かい春の風が やさしく吹いて、
心が、とろけて、 一日も早く、もとに 戻ってほしいな。
ランマロンの家のすぐ 裏に 昔ながらの神社が あります。
いかにも、 田舎って 感じの神社が、、、
こんな、感じなんだけど、、、
ランマロンは、 毎年 ここでお参りするんだぁ。
散歩がてら、来れるのがいいし。

少ない お賽銭で、 いっぱいお願いしたら、、いけないと思い
最低限の お願いだけしました。
こんな、ママさんですが、、、 今年も、よろしく、お願いします。