こんにちわ。
今日も昨日もいい天気のランマロン地方です。
ハイジ村でバラを堪能して、次に向かったのは、
南アルプス市の こちら

ここは、一昨年、お世話になった農園です。
お父さんがあまりに感じのいい人だったので、
今年もお世話になる事にしました。
お目当ては、、、この品種

紅秀峰という品種で、一昨年食べてから、大好きに なっちゃいました

佐藤錦より、大きくて、すご~く甘いの。
食べる前から、ご機嫌のお二人です

ランマロン達のハウスの中は、我が家の貸し切りなので、
自由に歩かせて、ドックラン状態で、いいですよ。 と、言ってくれたけど、、
サクランボウ大好きなランちゃんと、
食いしん坊のマロンだから、落ちているのまで、食べそうなので、
やっぱり、カートで、サクランボ狩りです。
おいしくて、おいしくて、、催促がすごい!

食べてる後ろ姿が 可愛いでしょ?
残念だったのは、まだ、お腹が全然すいてなかったから、
制限時間の半分の時間で、ギヴアップしちゃったの。
どこかで、時間つぶしてから、来れば、よかったなぁ、、
お持ち帰りに、小さなパックを2つ 持たせてくれました。
あと、ラベンダーの花も。
ランマロンも、お腹いっぱい サクランボを食べて大満足だったかなぁ?
こういう時じゃあないと、いっぱい食べさせてもらえないもんね。
サクランボは、もう少し 楽しめるようですよ。
ワンコと一緒に、ぜひどうぞ! お勧めです。
ハウスだから、雨でも、大丈夫だと、思うんだ。
にほんブログ村
スポンサーサイト