こんばんわ。
今日は、夏の様な雲のランマロン地方。
今日もいい天気だったよ~

日曜日ね、前から、行きたかった所に出かけてみたの。
バラが綺麗な季節だから、、
行った所は、ここ

深大寺植物公園
綺麗なバラを見たかったの。
この時点までは、うきうきルンルンのママさんでした。
係りの人が、「ワンコは、入場できません」と言うまでは、、、
「カートでも、バックでも、ダメです」と言われました。
ママさん、そこのところ、ホームページで、チェックしてなかったの、、、
ああ、、、大失敗です

気をとりなおして、もう一つの目的の場所を探しますよ

お蕎麦屋さんがいっぱいだねぇ、、、
しばらく歩くと、目的のお店がありました

深大寺窯です
ここで、ランマロンの足型のお皿を作ります

足型ペタン待ちのマロン
我が家は、ひら焼き 20分というのにしてみました。
出来上がったのは、こんな感じ

本当は、花の絵とか、おやつの骨の絵なんか描きたかったけど、
今回は、シンプルに、、、
いい記念になるね。 世界に一つのオリジナルのお皿だもん。
ワンコOKのお蕎麦屋さんがいっぱいあるらしいけど、
日曜日の昼過ぎだから、どこも、待ち人で、一杯
しばらく歩いていると、こんないい感じの水車がありましたよ。

この水車で、石臼がまわって、蕎麦の粉が出来ているのかなぁ、、、
苔が生えていたりして、いい味でてるのよねぇ、、、
どこもいっぱいで、諦めていたら、偶然、素敵なテラス席があるお店が、、
ランマロンも一緒に、 席に着くことできました。
いい子に待ってるランちゃん
お蕎麦の写真撮るの忘れちゃったけど、、、
「おいしそうですねぇ」のマロン

深大寺ならではのお蕎麦ですからね、、、
パパさんが、
「せっかくのバラ園、入れなかったから、バラ買ってあげるよ」と言ってくれました。
でも、パパさんに買ってもらったのは、これ!

帰ってから、キンキンに冷やしてグビグビ おいしくいただきましたよ

バラ、、、
一目ぼれで、自分で こんな子 買っちゃいました
バラ園には入れなかったけど、いいお出かけができました。
ここね、、ドックランもあるの。
大型、小型、別れてるけど、日蔭が何もないドックランだったの。
この日は、すご~く気温も高くて あちあちだった。
人間だって汗だらだら出るくらいなのに、ワンコはもっと体温高くて
もっと暑いと思うの。
そんな炎天下のドックランで、たくさんのワンコが遊んでいたの。
熱中症に、なっちゃうよぉ、、、
私には、できないなぁ、、いくら、自分の子が喜んで遊んでも、、、
まあ、飼い主さん、それぞれ考えがあると思うけどね、、、
にほんブログ村