昨日は、私も 複雑な気持で 記事が書けませんでした!
でも、、、
昨日 仕事から帰って来た時に
台所に 鍋がいっぱい、並んでいました!
うちの娘 余震に備えて 鍋に 水をためて、おいたみたい!
ママさんも、ミネラル用の ポリタンクに 水をキープ!
ず~と前は ミネラルウォーターなんて ない時は こうしていたよねぇ、、
スーパーでミネラルウォーター 売ってない頃は、、
今回の地震で 一番成長したのは 娘!
今まで、電気も水道もガスも 使いたい放題だったの、、
お金が かかってるなんて しらなかったみたい、、
仕方ないよねぇ、、私もそうだったもの、、
私も、一人暮らしして 初めて、解ったこと(すご~い昔の事だけどね!)
お金が払えないと 電気も水も、止まってしまう!って事
我が娘、、今回の事で よーく 解ったみたい!
少し いい勉強したなぁ、、、成長したかなぁ、、、
ニュースを見ていると がれきの中から、発見されたとか
うれしいニュースも言ってるよねぇ、、、
まだ、希望は 捨てられないよね、、、
何日か前から、わが家のワンコ達は、胴輪つけたままの生活です、、
余震に備えて、、、
いざという時 すぐに連れ出せる様に、、、
春はもうすぐ そこまで来ているのに、、
何か、寂しい、、
自分に出来る事から、協力しなくては いけないですね、、
まだ、希望は 残っているよね、、、
クリスマスローズも 咲いたよ!

被災地は 寒くなるのねぇ、、
どうか、
どうか、頑張ってほしい
頑張って ください!
私達は、まず節電から、協力!